無課金アバター武器の入手方法
アバター武器はショップの魔石やガチャチケットを使ったアバターガチャを引くだけでなく、ショップを使わずにアバター武器を入手する事が可能。
このアバターをこの文章内では無課金アバターと呼ぶ事にする。(公式名称ではない)
以下のような入手方法がある。
- 「オシャレな赤箱」を開ける。 「オシャレな赤箱」はモンスタードロップまたはドキドキボックスやプラチナボックスなどで入手できる。
- 合成屋の「武器アバター生産」で生産。
オシャレな赤箱および合成屋で入手したアイテムは、アバターガチャで入手したアバターと違って、「プレミアムチケット」を使わずに露店で売買する事ができる。 このため無課金アバターは露店からの入手も比較的容易に出来るようになっている。
無課金アバター武器の種類
合成屋で生産する武器アバターは通称「R武器アバター」と呼ばれ、ボスモンスターからドロップする核晶が素材となっている。核晶は非常に入手困難な為、露店でも非常に高価。 各ボスモンスター毎にR武器アバターが存在する。
オシャレな赤箱から入手可能な武器アバターは通常モンスターからドロップするオシャレな赤箱から入手可能な為比較的安価に露店で売買されている。 (両手銃、両手槍、片手槍、ナックル、片手杖については露店での流通量が非常に少ないため詳細不明)
オシャレな赤箱から入手可能な武器アバターは、各武器毎に12種類あり、種類毎に無印およびAからBまでの3色のバリエーションがある。
以下にオシャレな赤箱から入手可能な武器アバターを示す。
短剣
| 武器アバター |
|---|
| ベイルホーク |
| クリック |
| バリィタガー |
| デリックデシック |
| クロッケイド |
| ミセリコルデ |
| アトファルシオン |
| アイジアシーク |
| リングダガー |
| ヴァイオレイト |
| ルチルダガー |
| グラオザムタガー |
片手剣
| 武器アバター |
|---|
| セーガブレイド |
| バッシュブレイド |
| ベイトシケル |
| スピナソード |
| エベ |
| セルピエンテソード |
| ミュラーブレイド |
| ルーラーソード |
| エーデルブレイド |
| カトラス |
| ファルシオン |
| エビルエッジ |
両手剣
| 武器アバター |
|---|
| ブロードソード |
| イングランテ |
| デストルクシオン |
| ロイヤルオーダー |
| ルカリオン |
| ディノブレイド |
| クライスエベ |
| ツヴァイヘンデル |
| ウィンブレイド |
| バイドスイング |
| グローリアブレイド |
| ギャラクタ |
鈍器
| 武器アバター |
|---|
| シルバーメイス |
| エッジメイス |
| ヘイルブレイカー |
| プリッツメイス |
| リングメイス |
| リッテルメイス |
| パレルメイス |
| ウェブライター |
| デモンズアイ |
| アーホルン |
| デスベイル |
| バンスボックス |
斧
| 武器アバター |
|---|
| クレストアックス |
| ライトアックス |
| ワイドアクシア |
| ハンドアックス |
| ディンアックス |
| コルトハルバード |
| ファスケス |
| ベントサクス |
| レイドアックス |
| スレイヴアックス |
| バルディッシュ |
| ブージ |
片手銃
| 武器アバター |
|---|
| ワイルドスピン |
| スパイルレイン |
| バレットエッジ |
| マシンピストル |
| スマートタスク |
| マスカルト |
| デットスパイス |
| フラムタスク |
| ドルスレイ |
| ゴールデントリガー |
| バーンベレッタ |
| ロデオトリガー |
両手弓
| 武器アバター |
|---|
| ハンターボウ |
| スナイパーボウ |
| ナイトボウ |
| フェアリーボウ |
| マラリカ |
| バタフライボウ |
| ニードルサイン |
| ウィンシュメッター |
| ハーヴァボウ |
| スカーレットアロー |
| カンパネロルーク |
| バスターレイ |
杖
| 武器アバター |
|---|
| アロウズロット |
| コンキルギア |
| ファンロッド |
| ヒュージメイスロッド |
| クリスタルロッド |
| マナスタッフ |
| トライデントロッド |
| ワイズフラワー |
| エクリフスロッド |
| クレセントロッド |
| シャンカラ |
| マジカルスタッフ |